Yuri Sasaki
Dancer // Choreographer // Producer //Writer
-ANGIE-
佐々木 優里 Yuri Sasaki
Ballet,Jazz,Cheer
【主な経歴】
テニプリフェスタ2011 バックダンサー
KARA バックダンサー
SuperBowl 2014
NBA Sacramento Kingsオープニングアクト
Utae振り付けアシスタント
Kis-My-Ft2振り付けアシスタント
ラグーナテンボス ショーキャスト2017-2019
ドラマ「恋の病と野郎組」茅島みずき バレエ指導
など。
6歳からAlice Dance Schoolにてクラシックバレエを始める。
9歳の時に谷桃子バレエ団研究所に入所、新国立劇場バレエ団やNBAバレエ団の公演に子役として出演。
12歳からジャズダンスを始める。
関東国際高等学校演劇科を卒業後、NYのBroadway Dance Centerにてダンスを学ぶ。
帰国後、様々なアーティストのバックダンサーや振り付けアシスタント、イベント出演などで活動。
23歳の時にチアを始め、アメリカで毎年行われるNFL SuperBowlの日本で行われたオーディションクリニックに合格し、NYにてパフォーマンスを行う。
翌年にはNBA Sacramento Kingsのホームであるゴールデン1センターにてオープニングアクトに出演する。
自身が踊るだけでなく、過去にはVISION STREET WEARのWeb CMの企画から振り付け、演出、ダンサー、クルー派遣なども行う。
現在はダンサーが誰かの後ろで踊るバックダンサーという仕事ではなく
ダンスのショーをメインとした職業作りを計画。
2019年より社交ダンスを始める
が、サルサへ移行。
2020年1月よりパフォーマーの為のシェアハウス 《Studio rayasy》を運営。
食事×運動をメインとしたイベントの企画やプロデユースを行なっている。
『Digitantz 』企画・振り付け担当
“Digitantz”とは
立ち上げた企画ごとにチームを結成し
横のつながりを大事に、フリーのクリエイターたちの
活躍の場を作りだす若手アーティストチーム。
2020年3月1日に第一弾
ダンスとデジタルアートが融合したプロトタイプ公演
『𝚅𝙸𝚁𝚃𝚄𝙰𝙻 𝙸𝙳𝙴𝙽𝚃𝙸𝚃𝚈』をスタジオビブロス赤坂
にて発表。
2020年5月より
バンクーバーにワーキングホリデーに行ったことのある女子4人で
バンクーバーの魅力を伝えるコミュニティ《vancity girls》を立ち上げ
noteにて記事を週2回更新。